フィンランド生活184日目〜フィンランドのジムはこんな感じ〜

ジムもインクルーシブ
yuki 2023.02.23
誰でも

この日、気づいたことがある。大学の学生会費とは別に、大学のスポーツジム費を払っていたことに。やってしまった…。今まで一日も行ったこと無いのに…無駄にお金を払っていたのか。なんか昨年の5月くらいに払わされるものが多すぎて、何を払ったか覚えてないんだよね。大学に払ったのか、ビザのために払ったのか…いろいろと忙しくて忘れてしまった。貧乏学生なので、無駄にお金を払っていたショックはでかい。ということで大学のジムに行く。

ジム施設のドアは鍵がかかっているので、学生証をかざして開ける。学生証にICチップが埋め込まれているのだ。すごいなー。私が学部生のときなんてICチップなんて入ってなかった気がする。ICチップの値段も量産と技術革新のおかげで、だいぶ安くなってるんだろうな。社員証とかは基本ICチップはいってるでしょうし。

さて、ジム施設のドアは鍵がかかっているので学生証でドアを開けた後に、有人受付の前にあるセンサーで学生証をかざして入館。ドアは常時鍵かかってるっぽいが、この受付は必要なのだろうか?と思いながら受付。「初めてくるんだけど」と受付に伝えると「右手の階段を降りて」とだけ伝えられる。「懇切丁寧」という文化はフィンランドにはない。日本の過剰サービスに慣れた人間は、海外ではやっていけないだろう(逆に、働き手になると楽)

階段にはスポーツイベントに関する張り紙がはってあり、その中で面白かったのは「沖縄剛柔流空手」のクラス。まさかこんなところで空手の稽古があるとは…。しかも稽古は英語らしい。(ほかのチラシはフィンランド語が多かった)。

なにがどうやって、沖縄剛柔流空手がフィンランドにたどり着いたのかは興味深い。

なにがどうやって、沖縄剛柔流空手がフィンランドにたどり着いたのかは興味深い。

地下一階に降りてみたのはいいものの、男子更衣室の場所が分からない。すると偶然にも男性が後ろから通っていったので、彼のあとをストーキング(笑)。無事に男子更衣室にたどり着けました。ロッカーは4桁の暗証番号を入力する電子鍵つき。英語とフィンランド語でロッカーの使用方法については書いてあった。(あれ、憲法上同等の位置にあるはずのスウェーデン語は・・?(笑))。着替える時にフィンランドのジムシステムについて全くわからないので、フィンランドのジムでは靴を履き替えるかどうか迷う。いちおう、ジム用シューズを持ってきたが、もしかして「フィンランドのジムは靴はもってこなくてもよかったのか?」と思いながら、とりあえずジム用に履き替える。

着替えて、ジム内にいくと、トレッドミル等お馴染みの器具から使い方の分からない器具までわりとある。ジム器具の名前はよくわからないので、ジム器具の種類については割愛。個人的にはラッドプルダウンと脚で押すやつ(名前何?)があったのでヨシ。またダンベル・バーベルルームもあり、ガチ勢っぽい雰囲気を保っていた。ジム内は、全員白人。学内よりも圧倒的に有色人種が少ない。健康に気を使うのが白人なのか、ジムの文化が白人なのか、単純に偶然(時間等)なのか分からないが、白人しかいなかった。そしてみんなジムシューズを履いてるっぽいな。え、裸足の人がいる。自由だな、フィンランド人。

とりあえずこの日は脚だけをいじめる。レッグカールをやってみたら、「あ、この筋肉を人生で初めて使う」ってくらいに重量が上がらなかった。ショック。30分ほど脚トレをして、撤収。日本のジムと同じ様にシャワーが完備。

さてここフィンランドでは日本のジムとは違ってあるものが備え付けてあります、それはなんでしょう。(世界ふ◯ぎ発見!風に読んでね)。正解はサウナ。サウナ室の存在に気づいたのはほぼ着替え終わったあとだったので、申し訳ないですがサウナ室にははいっておりませぬ。ジム→サウナとか最高だな!と思ったので、いつか入ろうとおもいます。ちなみに男性更衣室からサウナ室は入るので、おそらく男女兼用ではない。

ジムが楽しかったなーと帰り際、「オールジェンダー更衣室」の表記に気づく。さすがフィンランドの高等教育機関。性的マイノリティー等にもしっかり配慮した作りになっております。「ここにはサウナがついてるのだろうか…?」と思いながら雪の降りしきる寒い帰路につく。「オールジェンダー更衣室」って誰が使っても良いはずだから、私がつかってもいいんだよね。男性ジム更衣室って臭いんだよね・・・(まぁ自分も臭いのかもしれないけど(笑))。オールジェンダー更衣室、誰もいないならつかってみようかなーと思う。

無料で「30代になったし、フィンランドで大学院生してみる。」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
フィンランド生活348〜381日(2023年8月)のまとめ。
誰でも
フィンランド生活347日目〜妻、仕事を探す〜
誰でも
フィンランド生活346日目〜モルックやるよ〜
誰でも
フィンランド生活345日目〜スターフィールドやりたい〜
誰でも
フィンランド生活344日目〜きのこ狩りに行く義母〜
誰でも
フィンランド生活343日目〜ハリネズミみてるだけのじさん〜
誰でも
フィンランド生活342日目〜フィンランド、寒すぎる〜
誰でも
中国生活23日目(日本から離れて341日目)〜最終日〜