フィンランド生活267日目〜眠いのですぐネタ
〜
朝起きて語学アプリ、デュオリンゴをやる。フィンランド語のレッスンが全て終了してしまった。143日かかって終了。割と遅かったのか?いやー、約5ヶ月だからまぁそんなもんか。でもフィンランド語はいっさい喋れませんよ。デュオリンゴ、なんにも役に立たなくて草。本当に基本的な語彙は獲得できたかもしれない。アプリ版じゃなくてブラウザ版があるらしいので、ブラウザ版もやっていこうかな。フランス語もちょっと始める。その後、朝から大学で勉強。今日は午後から卒論のアイディア発表があるけど、適当にすごす。ジムには10時にいって鍛えて、11時から学食でご飯。割としっかりと筋トレしたので、ガッツリご飯を食べてもお腹が空いている笑。朝トレ最高や!まじで気持ちい。
昼ごはんを食べてると中国人が来たので一緒にご飯を食べる。その後も図書館で一緒に勉強するも、なんか回線が悪いので、彼と違うところに行く。別に一緒の場所で勉強しなくてもいいですし。14時から17時まで卒論のテーマ発表会。長い・・・。ってか「テーマだけ軽く発表するだけ」って言ってたのに、めっちゃ教授ガッツリ聞くやん。参考文献読んだ?とか聞いてくるし。だったらもっとちゃんと勉強してきたんだけど。。。。ヒドイ。だまし討やん。
その後、疲れたのですぐに家に帰って寝る。いやーみんな真剣に卒論考えてるんだね。ってかうちのプログラム、ナイジェリア3人、バングラデシュ人2人、中国人、日本人、ガーナ人1人ってかなりバランス悪くないか?アフリカとアジアしかいないのか・・・。ってかナイジェリア3人も多すぎだろ。ナイジェリアはアフリカでも発展してるから、そりゃそうかな。それにしてもナイジェリア人やバングラデシュを一人ずつにして、ヨーロッパ人・北米人・南米人が入ってほしかったな。
家に帰ってすぐに寝る。
すでに登録済みの方は こちら